私はPARTY☆PARTYの婚活パーティーによく参加してました。
今回はPARTY☆PARTYのオススメな点と、
参加して観た感想レポートを書いて行きますね(*ˊᵕˋ* )
婚活パーティーは第一印象を左右する服装がとても大切なので以下の記事を参考しして下さい。
PARTY☆PARTYオススメポイント
①パーティーのテーマが豊富「同年代限定」「スポーツ好き」など
②スタッフがとても親切
③個室iPadパーティーだと、身分証と照合されたのプロフィールが掲載されている為、身元年齢詐称の心配がなく安心
④開催地が駅近が多く、また色んな場所に分散されているので、
色んな会場のパーティーに参加しやすい。
「運動会コン」「謎解きコン」「BBQ」「お散歩」など。

普段はフリータイム中でしかお相手の人柄を判断出来ないけれど、
大規模イベントだと長い時間を共有する為、
お相手の人柄を深く知ることが出来ますね✨
パーティーレポ① 個室 iparty編
私が参加したパーティーは、こういうパーティーです。
①受付
まず、会場についたら、受付で身分証を提示します。そして、パーティーで使うiPadを渡されます。スタッフの案内で指定された番号の半個室に入ります。
②席で待機
男女比が同じ場合はお相手とは、相席でのスタートになります。大体男性は開始時間ギリギリに会場に到着される方が多いので、お相手が来る前に、参加者のプロフィールをチェックしましょう!
既にiPadにはお相手のプロフィールが掲載されてますので、気になる人には星印を付けておきましょう。
※身分証通りの氏名、年齢が記載されている為、身元、年齢詐称の心配がないのはとても安心出来ますね☺️
③パーティー開始、トークタイム
男性が女性の個室を5~7分位で回ります。
iPadのプロフィールを見ながら会話を広げましょう。基本的には1度しかトークタイムがないので、この時に好印象を与えるトークを心がけましょう。
PARTY☆PARTYの参加者は比較的紳士的な方が多く、お話も弾みました♬︎
この時にiPadの下の方に連絡先を送信するという項目がありますので、好印象でまたお会いしたいと思った人には連絡先を送信しておきましょう。
もしカップルになれなくても連絡先を送っておけばそこから繋がり、後日ご飯に行ったことが何回かあります。

後でまとめて送ればいいやと、後回しにしていると
沢山のお相手とお話する為、誰が誰だか分からなくなってしまうので、この時点で忘れない様に送っておきましょう!!
男性が女性全員とお話して、元の席に戻ってきたら、トークタイムは終了です。
④ファーストインプレッション
実際にお話してみて、好印象だった人をiPadで選びます。確か人数制限はなかったと思いす。
⑤ファーストインプレッションの結果発表
誰が自分を選んでくれたのか手元のiPadに表示されます。
自分が選んだ人が自分を選んでくれていると、とても嬉しいです☺️
⑥最終 カップル希望
カップルになりたい人をiPadで5人まで選べます。

これは選ぶ順位がとても大切になってくるので、
カップルになりたい順に慎重に選びましょう。
⑦カップル発表
カップル発表は手元のiPadに表示されます。
カップルにならなかった人への配慮や、第一希望の人が別の人とカップルになったか分かりにくいのでとても良いシステムだと思います。
私は2回に1回はカップルになったので、
PARTY☆PARTYはカップル成立率は高いと思います✨
⑧カップルになった方は、スタッフの指示に従いお相手と待ち合わせ
その後は、お茶やご飯に行かれる方が多いようです。
⑨パーティー終了後
③で連絡先送信を、私にしていただいた方の連絡先がPARTY☆PARTYからまとめてメールで届きます。
もしすれ違いでその時はカップルになれなくても、そこから連絡を取り合い、ご飯や次に繋がる事も多かったです。

このサービスは本当にありがたいです
個室 iparty編 感想
スタッフの方もとても親切で、参加男性は紳士的な方が多く、話しやすかったです。
iPadを使ったシステムは色々な面に配慮されていて、とても良かったです◎
パーティーレポ②新宿南店 お酒、おつまみ食べ放題のパーティー
現在、新宿南店のみ行われている(2019/4/3現在)
軽食付き、お酒飲み放題パーティーです🍷
私が参加したのはこういうパーティーです。
新宿南店は上記の写真でも分かる通り開放的でとてもオシャレです♡
①受付
会場に到着したら、受付で、身分証を見せます。※その時にiPadを渡されるか、自分のスマホを使ってパーティーを進めるかどちらか伝えられます。
②席に案内
スタッフに指示された、番号の席に座る。
個室タイプとは違うので、参加者が全て見渡せます。この時に、タイプの人がいたらプロフィールをチェックしてトークタイムに活かせるように、予習しておきましょう。
③スタッフの指示で、お酒を取りに行く。
お酒は席の後ろにありますので、自分で飲みたいお酒を取りに行きましょう。
ビール、チューハイ、カクテル、ソフトドリンクもあります。
おつまみはテーブルの上に予め用意されています。

お酒は缶に入っているので、女性は缶のままではなく、
グラスに注いで飲むようにして女性らしさをアピールしましょう♡
③乾杯&トークタイム
全員のお酒が揃ったら、スタッフの「乾杯」の掛け声と共に、隣に座ってる人と乾杯をして、トークタイム開始です。個室のパーティーと同じで男性が女性の席を回っていきます。
お酒が入っている為、普通の個室パーティーと比べてお相手の距離が近くフランクな感覚でトークが盛り上がります♬
このパーティーはカップリングをしない為、またお会いしたい方にはこのトークタイム中に、個室パーティーと同じ要領で連絡先送信ボタンを押しましょう。
これを忘れてしまうと、ただ飲みに来ただけになってしまうので、次に繋げる為に必ず忘れない様にしましょう!!
④終了
男性が全員の女性の所を回り終わったら、パーティーは終了で、それぞれ帰宅します。
・この時に、勇気を出してこの後二次会行きませんか?とお相手をお誘いするのもあり◎

もしくは、リーダー的な人がいたら、みんなをまとめてくれて、
集団で二次会に繰り出す事もあるようです
新宿南店 お酒、おつまみ食べ放題のパーティー 感想
お酒が入っている為、堅苦しい雰囲気はなく
お相手とフランクにお話出来るのが、とても良かったです。
個室ではなく全体が見渡せるので、他の参加女性が見れて
勉強になる所も沢山ありました✨
今回私が参加した婚活パーティーはPARTY☆PARTYです♡カップリング率43%以上!その訳は!?